オールソール
オールソール修理ご案内
手縫いのオールソールを推奨しております。(マッケイ製法は機械縫いのみ)
⋆品
本底材⋆ ベルギー製 及び イタリー製
⋆本底 オプションでご用意しております。
オークバーグ(レンデンバッハ)ドイツ製《+5000円》
バーカー(イギリス製)も使用可能《+8000円》仕上りは抜群!
オープンチャネル |
ヒドゥンチャネル |
  |
  |
機械による出し縫い ¥13,650.-
手縫いは(Single) プラス¥ 3,150.-[ヒールより前]
(Double) プラス¥ 5,250.-[全周] |
機械による出し縫い ¥15,750.-
手縫いは(Single) プラス¥ 3,150.-[ヒールより前]
(Double) プラス¥ 5,250.-[全周] |
|
|
手縫いの特徴
元の針穴を拾って出し縫いを行うため機械縫いに比べより正確に、
ウェルトを痛める事も少なく仕上げる事が可能です。
〖割増料金〗
・ハーフミッドソール ¥3,150.-
・フルミッドソール ¥5,250.-
・半カラス仕上げ ¥1,260.-
・飾り釘 ¥ 525.-
~リウェルト~
ウェルトの交換 プラス¥6,300.-
靴底前部~カカト部まで交換いたします。
革底と合成ゴムを選択できます。
1.革底
革の持つ美しさを出す事がポイントです。
オールソール料金 イタリー製材料 15000円~
レンデンバッハ(ドイツ製) 19000円~
バーカー (イギリス製) 23000円~
手縫いは +5000円
2.合成ゴム
修理前のゴムと似たものを探します。
この靴の場合には、ステッチ(縫付け)までしています。(右写真)
|